学会ロゴについて

本学会のロゴが決定しました!

 

本学会ロゴは「英語教育ユニバーサルデザイン研究学会」の英語名“Association of Universal Design for English Language Learning”の頭文字「AUDELL」をモチーフとしています。ロゴのデザインコンセプトは以下の通りです。

 

 

AUDELLlogo.png

【デザインコンセプト】

・「見る」「聞く」「話す」「書く」に寄り添う様子を表現しています。

・「見る」「聞く」「話す」を「目」「耳」「口」になぞらえて柔らかい楕円のハートで、「書く」を「手」になぞらえ、「目」「耳」「口」を包み支えるようにレイアウトしています。

本学会が目指すUDの理念を込めたやさしく温かいものになりました。

【デザイナー】

関根祐司氏(関根デザイン事務所)

 

本ロゴマークの著作権は、英語教育ユニバーサルデザイン研究学会が保有しています。学会のロゴは、原則として会員のみが使用できます。ロゴの使用には、学会が定める規定に従い、事務局への申請と許可が必要となる場合があります。ロゴの使用を希望される場合は、以下の条件をご確認のうえ、事務局(info@audell.org)までお申し込み下さい。

【ロゴ使用条件】
1)使用範囲
以下の用途に限り、ロゴの使用を認めます。
① 本学会が発行する文書、印刷物、ホームページ
② 本学会会員が学会および大会の業務及び教育・研究・講演活動において使用するもの(スライド、ポスター、看板、封筒、PPTテンプレート等)
③ 本学会が作成する文具類等のノベルティグッズ
④ その他学会会長が認めるもの2)禁止事項


以下の行為は禁止します。
① デザインの改変
② ロゴの一部分のみを使用すること
③ 本学会の信用・利益を損ねる可能性のある使用方法

【ロゴの種類】

ロゴ(計7パターン)は以下に掲載しております。

上段:ロゴと名称

下段:ロゴ

ロゴ7種.png

 

 

 

2025年6月20日(公開日)
英語教育ユニバーサルデザイン研究学会 広報メディア委員会 

お問い合わせ info@audell.org