学会誌 AUDELL Journal

 

 ジャーナル創刊号

『英語教育ユニバーサルデザイン研究学会誌(AUDELL Journal)』は,英語教育ユニバーサ ルデザイン研究学会の発行する学会誌です。本誌は,学会員により執筆された論文等について,本学会内において組織する学会誌編集委員会が審査・査読を行ったうえで採否を決定し掲載致します。

2024年度 執筆要領

日本語版テンプレート2024版(単著用).doc

日本語版テンプレート2024版(複数著者用).doc

英語版テンプレート2024版(単著用).doc

英語版テンプレート2024版(複数著者用).doc

 

*過去の学会誌は下のリンクからダウンロード可。

第3号 (2023)スクリーンショット 2025-01-01 21.49.06.png

【研究論文】 「統合的フォニックスの指導効果検証-ジョリーフォニックス受講が及ぼす影響:小6から中3にかけての追跡調査-」入山 満恵子・加藤 茂夫・山下 桂世子・渡邊 さくら, 【実践報告】「多様な子どもたちへの支援の在り方:UDLのオプションへの振り返り分析」大谷 みどり・嵐谷 恭子・川谷 のり子・三成 拓亜・坂田 直子・篠村 恭子・猫田 英伸, 【対談】「AUDELL Journal 第3号発行記念 村上加代子先生×加賀田哲也先生対談―AUDELL設立から今後の展望を語る―」村上 加代子・加賀田 哲也

第2号 (2022)
スクリーンショット 2025-01-01 21.39.14.png

【研究論文】「聴覚障害児が在籍する外国語授業の「音」環境の実態調査-小学校通常学級のユニバーサルな学習環境を目指して-」河合 裕美, 「小学校英語教育における個別最適化の取組と課題-多様な教育的ニーズに対応できる教員養成を目指して-」瀧澤 典子, 【実践報告】「小学校中学年におけるシンセティック・フォニックスと音素法ローマ字学習導入の試み」榎本 はる・佐佐木 瑠美子・文 鐘聲, 「大学の教員養成課程におけるカリキュラムへの提言~教職セミナー参加者の質問紙調査結果から~」加藤 茂夫・入山 満恵子・山野 有紀・谷川 美記子

創刊号 (2021)
スクリーンショット 2025-01-01 21.07.45.png

【創刊に寄せて】巻頭言(竹田 契一), 「ディスレクシアの周辺― 神経心理言語学研究から見えてきたこと ―」井狩 幸男, 「学会誌 創刊に寄せて」難波 悦子, 「英語教育の未来を照らす学術誌の創刊を祝して」納富 恵子, 「学会誌創刊に寄せて」村上加代子, 「特別支援“的”英語教育からの転換」飯島 睦美, 【研究論文】「公立小学校に在籍する聴覚障害児童への長期的な英語音声指導」河合裕美," A Survey on Teachers’ Perceptions of Difficulties in Reading and Writing English in Elementary and Junior High Schools" YUKIMARU Naomi, 【実践報告】「中学校特別支援学級英語スピーチ活動における ビデオ映像を活用した振り返り学習」武田 直志

 

お問い合わせ info@audell.org